













白いきくらげ「白美茸-はくびたけ-」(乾燥13g)
540円
(税込/送料別)
¥500(税抜)
※金額が20,000円以上で送料無料
佐賀県唐津市の農業生産法人グレイスファーム株式会社が生産しています。
10年以上にわたって栽培実績があり、多くのお客様から品質についても高い評価を受けています。
乾燥品のため長期間保存可能です!
商品名 | 白いきくらげ「白美茸-はくびたけ-」(乾燥13g) |
---|---|
在庫について | |
配送 | 常温便 |
発送 | ご入金確認後4日以内に出荷可能 |


全国的にも極めて生産者の少ない白いきくらげです(「白美茸」はグレイスファームの登録商標)
白いきくらげは、黒いきくらげ(あらげきくらげ)の白色突然変異種であり、中華圏などで流通しているいわゆるシロキクラゲ(銀耳)とは異なります。
黒いきくらげに比べて優しい歯触りが特徴で、ほぼ無味無臭でクセもないため、和洋中を問わず様々なジャンルのお料理に合わせていただくことができます。
【特徴】
・低カロリー、高タンパク、ノンコレステロールで食物繊維豊富なヘルシー食材!
色が白くクセもほとんどないため、様々な料理で万能にご使用いただけます。
・ビタミンD、カルシウム、鉄分等を豊富に含むと言われています。
⇒成長期のお子様や貧血に悩む女性、骨粗しょう症予防にも有効!
・アミノ酸スコア100!
必須アミノ酸含め全種含有しています。
【こだわりの栽培方法】
特殊な二重構造の自社ハウス内で、1年を通じて栽培を行っています。
栽培中に農薬等は一切使用していません。
収穫後は流水洗浄し、石づきを切り落としてから乾燥しています。
出来る限り「白美茸」の持つ栄養素をそのままお客様にお届けするため、ボイル処理(水戻し時の変色防止のための処理)はあえて行っていません。
【戻し方】
・水やぬるま湯で戻すと酵素の働きにより褐変化(茶色もしくは灰色に変色する現象)する恐れがあります。
お湯を沸騰させて30秒〜1分程度漬け込み、その後火を止め20〜30分ほど置いておくときれいな白色に戻ります。
10倍程度の大きさに戻りますので、戻しすぎには十分ご注意ください。
【おすすめ調理方法】
コリコリ感を活かし、お吸い物、酢の物、もしくはサラダやパスタ、ピザなどの添え物にお使いいただけます。
また、圧力鍋等であえてトロトロにしてお鍋に加えれば、出汁を吸って味に深みが出ます。
あるいはシロップで煮ることによりスイーツとしてもお使いいただけます。
\\まとめ買いが大変お得です!//
当店は商品を何個買っても送料が合算になりません!
(※送料が異なる複数の商品をご購入の際は、高い方の送料が適用されます)
お買い上げ品を全て同梱してのご発送となりますが、お得なまとめ買いもどうぞご検討ください!
その中でも”白”となると、中には身構えるかたもいらっしゃいます。
しかし、実は様々なお料理で活躍することができるのが白いきくらげ「白美茸」です!
まずは少しでも皆さんのヒントになればと、様々なお料理写真からご紹介させていただきます。
ご参考にして是非ご自宅でもお試しいただければ幸いです♪
〇サラダ編
|
|
|
本マグロと野菜のサラダ 白美茸を添えて (@福岡県の結婚式場様) |
野菜と白美茸の生ハム巻き (@知人宅にて) |
野菜と白美茸のサラダ (@福岡県の産婦人科様) |
〇酢の物編
|
|
|
きゅうりと白美茸のお酢の物 藤の花添え (@福岡県のカフェ 様) |
唐津市七山産 白美茸の中華和え (石井食品(株) 様 2017年おせち) |
白美茸のマリネ (自社オリジナル) |
〇鍋、吸い物編
|
|
|
佐賀牛とトロトロ白美茸のお鍋 (@唐津 料理の宿 松の井 様) |
春野菜と白美茸のお吸い物 (自社オリジナル) |
白美茸の真丈 (@佐賀県の料亭様) |
〇洋食編
|
|
|
魚介と緑と白美茸のガスパチョ (@佐賀県のイタリアンレストラン様) |
アスパラと水イカ、白美茸のソテー (@ビストロシマ 様) |
トマトと白美茸のピッツァ (@bonito 様) |
〇デザート編
|
|
|
白美茸の黒蜜かけ (@佐賀県のカフェ様) |
フルーツと白美茸ココナッツ仕立て (@ワイズキッチン 様) |
イチゴと白美茸のシロップ煮 (@唐津 料理の宿 松の井 様) |
〇おまけ
|
白美茸の”食べるラー油”和え (自社オリジナル) |
”美容”分野にも大活躍の白いきくらげ「白美茸」の活用例をご紹介します。
「白美茸」の多糖体(保湿成分)を 配合したぷるぷるの洗顔石鹸 「白美の雫 洗顔石鹸」 (農業生産法人グレイスファーム(株) ) |
早坂香須子氏が監修を務める ブランド「NEROLILA Botanica」 の目元用クリーム (株式会社ビーバイ・イー 様) |
全身用保湿クリームとして 人気の「Douce et Jolie」 (株式会社 Karatsu Style ) |
白いきくらげとは、通常よく見かける茶褐色のキクラゲ(アラゲキクラゲ)が、突然変異に
よって白くなったものです。
そのため、正確には「白いきくらげ」ではなく「白色アラゲキクラゲ」となりますが、
一般に「アラゲキクラゲ」という名前に馴染みのない方も多いことから、グレイスファーム
ではあえて「白いきくらげ」と呼んでいます。
ちなみに「白美茸」はグレイスファームが栽培する白いきくらげの登録商標です。
|
|
|
アラゲキクラゲ (背面に”粗”い”毛”が 生えています) |
自社でも栽培中にまれに白色に 突然変異したものが生えてくる ことがあります。 |
栽培中の白いきくらげ「白美茸」 |
白いきくらげ「白美茸」は、よくシロキクラゲと呼んでいただく事が多いのですが…
実は「白いきくらげ」と「シロキクラゲ」は異なります。
「白いきくらげ」は、上述のようにアラゲキクラゲという種の突然変異体です。
一方「シロキクラゲ」は、シロキクラゲという名前のキノコが存在します。
かの楊貴妃が美容のためにこよなく愛したとされ、現在も漢方や化粧品の原料として活用されて
いることでも有名です。
|
|
白いきくらげ(左)と あらげきくらげ(右) |
シロキクラゲ (出典:きのこ図鑑 ) |
ちなみに、下記のようにそもそも目・科・属も違うのでご参考までに…
・白いきくらげ ⇒ キクラゲ目 キクラゲ科 キクラゲ属 アラゲキクラゲ(白色突然変異種)
・シロキクラゲ ⇒ シロキクラゲ目 シロキクラゲ科 シロキクラゲ属 シロキクラゲ
白いきくらげ「白美茸」を食事に取り入れると、様々な栄養素を摂取することが出来ます。
以下には特に注目すべきものをいくつかご紹介させていただきます。
■ビタミンD■
〇骨粗しょう症予防
〇免疫力アップ
〇花粉症改善
〇血圧低下
〇血糖値低下
〇認知症、脳梗塞予防
など様々な研究成果が次々に発表され、現在大注目の栄養素です!
特に免疫力については、様々な感染症の流行もあり、是非ともアップさせたいところですよね。
以下のサイトに分かりやすくまとめられていましたのでよろしければご覧ください!
花粉症は「ビタミンD」で改善する!? 驚きのその真相に迫る (CITY LIVING TOKYO(2016.2.23) ) |
■食物繊維■
きくらげには、「不溶性」「水溶性」の食物繊維がいずれも含まれています(多いのは不溶性)。それぞれの特長として
(不溶性)
水に溶けにくく、腸を動かすことで便秘の改善を促す
(水溶性)
糖の吸収をゆるやかにし、血糖値の上昇を抑える
などといったものがあります。
きくらげに特筆すべきは、どちらの食物繊維も含有している点。
そのおかげで非常にダイエットに効果的な食材と言えます。
※参照:きくらげダイエットとは?驚きの効果と食べ方・注意点も徹底解説
■鉄分■
鉄は主として赤血球をつくるのに必要な栄養素です。鉄が不足すると…
〇貧血になる
〇頭痛
〇疲れやすくなる
〇どうき、息切れ
などの症状を引き起こす可能性があります。
不足しないよう、日頃の食事にきくらげを取り入れて補ってみてはいかがですか?
※参照:栄養成分百科(グリコ)
ショップオーナーの自己紹介
|
副島 耕一(そえじま こういち) 出身:福岡県 現在地:佐賀県 年齢:35歳 趣味:人とおしゃべりすること、きくらげ栽培w 特技:歌が上手い…らしい(噂) ◆経歴◆ 生まれてから社会人になるまでを福岡県で過ごす。 福岡の大学を卒業後、全国規模の会社へ入社。 「全国各地を飛び回って定年前に福岡に帰ってくるぞー!」 と意気込んでいたが、まさかの入社2年目で福岡へトンボ返り… そのタイミングで大学時代から付き合っていた彼女と結婚した。 その後4人の子宝に恵まれる(全て女の子♥) 現在の会社(グレイスファーム)へは父(社長)からの誘いで入社。 父子二人三脚で経営を行い、白いきくらげを全国に広めようと奮闘中。 将来は多くの仲間を募って地域を産地化し、その仲間たちとともに 「儲かる農業」を実践していくのが目標。 グレイスファームでは栽培責任者、営業活動、EC運営などを行っている。 |
愉快なムスメたち
|
|
|
超絶マイペースな長女 & しっかり者の次女 収穫のお手伝いをしてくれて いる様子です |
明るく元気な三女 写真は謎の遊び「かたつむり」 どう見てもビーズクッションに 押しつぶされているだけ… |
平成最後の2月に生まれた四女 強烈な三人のお姉ちゃんたちに どう立ち向かっていくのか 今後が楽しみです |
ちなみにグレイスファームはこんな感じ!!
グレイスファーム&白いきくらげ「白美茸-はくびたけ-」の紹介動画
お茶目な社長(父)と、不意にマイクを向けられて目が泳ぎまくる私の
様子が見られる超レアな動画です(2016年制作)※音量注意
ちなみに唐津市(佐賀県)はこんな所!!
豊かな自然と歴史・文化のあふれる街、唐津市。
グレイスファームのきくらげはこのような環境で育てられています。
|
|
|
唐津市・七山の豊かな自然 「白美茸」は七山の地下水で栽培♪ |
唐津市のシンボル「唐津城」 (出典:Travel Book 女子旅 ) |
温かみあふれる「唐津焼」 (出典:あそぼーさが) |
SNSページのご紹介